昨日、4月15日のテレビ番組、「解決!ナイナイアンサー」にて、
『夏までに絶対痩せたい!3人の熟年女芸人、涙の1ヶ月ダイエット』
という特集が組まれていたので、
そこで紹介されたダイエット方法と、
ちょっと思うことがあるので今日はこれについて書いてみたいと思います。
テレビのダイエット番組はいつも見逃せない!
そんなあなたに役立つ情報ですので、
是非最後までお付き合いくださいませ^^
まずは、
ダイエットを行った方々が、
こちらの3名になります↓
お笑い芸人「ピンクの電話」の清水よし子さん(55歳)、
美人漫画家として活躍していた倉田真由美さん(42歳)、
元人気女芸人の出雲阿国さん(31歳)、
と言う、
いづれも「若い」とは言えない女性たちです。
それぞれがあらゆるダイエット法に
挑戦するわけですが、
どんなに結果になるか?
凄く楽しみに拝見しました(*^_^*)
3人が行ったダイエット方法は・・
■「若返り」に関する
沢山の著書を世に排出している、
南雲吉則医師の、1日1食ダイエット。
■管理栄養士である、
伊達友美さんによる、食事指導。
(アボカドや青魚に豊富な良質な脂・・オメガ3系脂肪酸を摂る)
■高橋義人さんによる、
肩甲骨まわりを動かすダイエット法の指導。
(肩甲骨まわりに多く集まる褐色細胞を刺激することで、
脂肪が燃えやすくなる。)
■SHINOさんの、美腰ダイエット。
■デューク更家さんの炎の5分ダイエット。
■スポーツジムライザップのトレーナーによる、減量指導。
■体型研究家の蓮水カノンさんの、「生大根ダイエット」
(生大根を1cmだけ食べると通じがよくなる)
■心理カウンセラーの心屋仁之助さんによる、
心理面でダイエットを成功させる秘訣を指導。
などなど、
各分野のスペシャリストたちが結集して、
ダイエット方法を指導しました。
そんな環境ですので、
結果は・・
当然全員が短期間でのダイエット成功です。
ダイエット番組のお決まりパターンです。
はい^^;
・・
特に、
出雲阿国(いずものおくに)さんは、
1ヶ月で下っ腹マイナス20cmと、
凄い結果を出していました。
これは凄い結果ですね☆
本当に頑張りました!!
出雲阿国さんといえば・・
私も最近テレビをあまり見ないので、詳しくは分りませんが(汗)
以前はお笑い番組によく出ていたものの、
最近はめっきり顔を見なくなった印象があります。
この、
「仕事が激減したと言うストレス」が、
彼女を太らせる原因になったようですね・・。
芸能界は浮き沈みが激しい世界ですからね・・
夢はありますが、
非常に生き残る確率の低い、
恐ろしい世界でもあります(汗)
それで、
デビュー当時は、46キロ。
それがダイエット前には、
61.4キロと・・15キロ増量!
お腹まわりはなんと!
93センチになってしまっていたとのことです・・。
そして彼女には、
子供の時のデブ・ブスというトラウマがあった様で、
「絶対にダイエットしたい!!」と、
涙ながらに語っておられました・・(>_<)
小学校のころには、
好きな男の子から・・
「デブなんて好きじゃねえよ・・」と言う
キツイ言葉を投げつけられ、
心は深く傷ついたといいます。
それから、
名門フェリス女学院に入学したときに、
必死に痩せようとして、
激しい運動と食事制限をし、
15キロのダイエットに成功した経験もあったそうですよ。
色々と苦労されていた様ですが、
そこにきてまた太ってしまったとのことで・・
今回、番組の企画に参加されたとのことですね。
今回の企画で、
また痩せることが出来、
自信を取り戻した笑顔でスタジオに登場した姿は、凄く輝いていて、
本当に良かったな~と、
こちらまで笑顔になってしまいました(*^_^*)
それで・・
大事なことはここからです。
なかなかこういったテレビ番組を見ても、
視聴している側が影響を受け、
真似しようとしても、
真似出来るものではありません。
当然ですよね・・
テレビでは、
専門家の指導やら、
周りのスタッフさんのサポートやら、
絶対に成功しなければいけないプレッシャーやら・・
物凄く強力なバックアップがある訳で、
皆がこれと同じ環境では無いですから、
同じ様な結果を出すのは難しい訳です。
ましてや、
こういう番組に出た芸能人のほとんどは、
リバウンドしてます・・(汗)
必ず成功させなければいけない!
というプレッシャーや重圧により、
企画が終わればその反動から、
ドカ食いする人が多いからです。
これを成功と呼べるか?と言えば、
そうではない訳で・・
長い目で見たら、
逆に失敗となっている訳ですよね。
ですから、あなたには、
ここまでちゃんと考えて、
ダイエットに取り組んでほしいのです。
番組では、
様々な効果的なダイエット方法とかテクニックが学べますよね?
でも、それらは・・
自分が継続できる方法でしょうか?
辞めた時にリバウンドしない方法でしょうか?
もし、
何か新しいことを始めるのであれば、
そこまで考えた上で、
ちゃんと現実を理解したうえで、
自分の行動に責任をもって取り入れて欲しいです。
太るのも
痩せるのも
リバウンドするのも
全ては自分の行動によっての結果です。
こういったダイエット番組で
刺激を受けたり、やる気を出す、
または参考にする程度ならばプラスになりますが、
自分もまるっきり同じことをやって、
一か月で痩せてやる!!
などとは思わない方が得策かと思います。
是非参考にしてくださいませ・・。
ではではそんなことで、
今日は以上になります。
心を込めて・・