食欲

お花見シーズンと言うことで、この時期、ついつい美味しいものを食べ過ぎてしまっている方は多いのではないでしょうか?そんな「ついつい食べ過ぎてしまう」食いしん坊さんは、なかなか痩せることは難しいでしょう。痩せるどころか、オーバーカロリーが続き、太ってしまっているかも知れません。

ダイエットを成功させたいのなら、今こそ「腹八分目」を習慣として身に付けて下さい。

毎日の食事を少し見直すだけで、健康も美も手に入ります。その第一歩が「腹八分目」の習慣です。今日は、なぜ腹八分目が大事なのか、そして実践するためのポイントについてシェアしたいと思います。

腹八分目を習慣化するためのコツを意識していただき、しっかり結果を出して行きましょう!

腹八分目の習慣がとても大事な理由

腹八分目腹八分目はどうして大事なの?と言うと・・第一に、腹八分目を意識することで、必要以上のカロリーを摂取することを防ぐことができます。食べ過ぎると、余剰カロリーが体脂肪として蓄積され、肥満につながります。

また、お腹いっぱい食べてしまうと、消化に負担がかかります。消化不良や胃腸の疲労を引き起こし、代謝に悪影響を与えるリスクが高まります。(つまり痩せにくくなる)

更に、腹八分目の習慣を身につけることで、血糖値の急変動を防ぎ、老化や生活習慣病のリスクも減らすことができます。腹八分目の習慣は、ダイエットだけでなく、美容と健康にも大切な習慣なのですね。

どうしても腹八分目でやめられない場合には?

でも、「食べすぎるのを止めたいのに、なぜか出来ない…」そんな悩みを抱えている方は多いでしょう。そんな時には、無理なく習慣を変えるために、以下の方法を試してみてください。

* そももそ料理を作り過ぎない(食卓に並んだ分はどうしても手が伸びてしまいます。)

* 最初に食べる量を決める(自分の食べる量を最初に『これだけ』と決めたらそれ以上お皿に盛らない。)

* 誘惑を遠ざけること(お菓子などは家にストックせず、バイキング形式の外食は避ける。)

* 少量を注文する勇気、残す勇気を持つ(外食時は控えめな注文を心がけ、適量で残す勇気を持ちましょう。)

このように、先回りして「食べすぎない仕組み」を作ることで、無理なく腹八分目を実践できます!

そもそも無ければ食べようがないのですから、食べる量はある程度最初に決め込んで、それ以外は食べないと言うルールの元、食事をされると良いかと思います。その範囲内で、全部食べるなり残すなり決めれば、食べ過ぎることはあり得ないし、ダイエット失敗のリスクは大分軽減出来ると思いますよ。

一番は、おいしそうな食べ物がいくら目の前にあろうが、体の声を聞いてちゃんと腹八分目で残すことが出来る。この状態が理想ですが・・頭では分かっていてもそれが出来ないのが人間です。だから、最初にルールを決めてしまうのです。

小さな行動を積み重ねて少しづつ習慣化していく

それでも、いきなり実践するのはやっぱり難しいかも知れません。私もそうでしたが、これまでに当たり前にして来た習慣を変えるには時間がかかります。それでも、まずは行動してみて、継続しながら少しづつでも慣れて行くしかありません。これしかないです。

小さな行動を積み重ね、少しずつ慣れていくことがダイエット成功への鍵です。日々の積み重ねが、美しさや健康に直結しますので、是非出来ることから少しづつでも実践してみて下さいね。

常識を捨てる勇気を持つことも大事

あとは何と言っても!常識を捨てる勇気を持つことも大事ですね。

昔から、食べ物は残さず食べましょうと、教育されてきました。小さな頃から擦り込まれて来た常識、『食べ物を粗末にしない』これはもちろん大事なことではあるけど、今の飽食の時代にいつも守っていたら、肥満や糖尿病が増えて当たり前です。既に太ってしまっていると言う現実があるのなら尚更で、時には、そんな常識を疑ってみるのも大切なことなのではないでしょうか?

自分の健康を守る為に、勇気をもって残す選択を選びましょう

好き勝手食べて来たツケは自分に帰ってくる

太るとにかく、今の世の中は食べ物が溢れています。質の良い食べ物だけならまだしも、砂糖や添加物、質の悪い油が詰まった『悪魔の様な食べ物』がそこら中に存在します。健康で美しくある為には、その中から自分に必要なものを取捨選択していかなければならない時代になりました。

もちろん食べる量もそうです。毎回食べ過ぎていれば、肥満や糖尿病のリスクが高まることはもちろん、消化器官など内蔵を疲弊させ、様々な病気に繋がる。糖化が進み老化が早まるなど、確実に体にダメージが蓄積されて行きます。

好きなものを好きなだけ食べたい!その気持ちは痛いほど分かるけど・・残念ながら、好き勝手食べて来たツケが自分に帰ってくる。これは避け様のない事実なのです。そうならない為にも!まずは腹八分目の習慣を身につけることから始めてみてほしいと思います。

腹八分目の食事は健康の基本!体作りは毎日の食事から

正しいダイエット(食習慣)は美容や健康とも直結しています。逆を言えば、健康的な生活をしていれば太ることもなく、老化も出来る限り食い止めることが出来ます。

と言う訳で、体作りは毎日の食事からですよ!是非、『糖質控えめの栄養バランスの取れた腹八分目の食事』こちらを日々心がけてみてくださいませ♪体はきちんと答えてくれますから。