
ランチに、洋服も靴も、全身「黒」づくめのコーディネートで真っ「黒」なイカ墨パスタを食べました。食べている途中で「今日黒ばっかりやないかい!」と、自分で突っ込みを入れた私ですが、皆様いかがお過ごしですか?
そんなことで、イカ墨パスタを食べたので、明日の朝はちょっと楽しみです♪はてさてどうなるか?早く明日にならないかしら~。・・・え、なぜかって?それはあれですよ、あれ。黒い便が出るからです。そして「腸の健康チェック」ができるからです。
そこで本日は、「イカスミを使った便秘チェック法」をご紹介したいと思います。
イカスミを使った便秘チェック法とは?
イカスミを使った便秘チェック法・・どうやってチェックするのかはもうお分かりですよね?そうです。イカスミを食べた後は真っ黒な便が出るから、食事をしてからどれぐらいの時間が経った後でその便が出てくるのか?時間を計って腸の動きの良し悪しをチェックするのです。
イカ墨には黒い色素が含まれており、これを食べることで便の色が黒くなります。その黒い便が出てくるまでの時間が長いか短いかで腸の健康度合いが測れると言うわけですね。
ダイエットを行う上で、腸が健康である事はとても大事なことですので、是非便とは真剣に向き合っていただければと思います。
便が出てくるまでの時間で分かる腸の健康度合い
食べたものがお腹の中に入り、そして便になって出てくるまでに、一体どれぐらいの時間であれば問題ないのでしょう?と言いますと・・通常、健康な腸では24〜48時間以内に黒い便が出るとされています。これよりも時間がかかる場合は、腸の動きが悪い可能性があり、逆に早すぎる場合は腸の過活動が考えられます。
理想的なのはやはり毎日排便があること。その上で翌日~翌々日には出て来ればばっちりです。(ちなみに私は大概次の日には前日食べたものが出ますよ♪毎日朝一で快調です。汚い話でごめんなさいね!)
もしくは、最大でも3日以内に出て来れば(尚且つスッキリ感がある場合)あまり問題はないとされます。
問題はそれ以上!3日以上出てこないとなると、それは便秘となりますので、すぐにでも食習慣の改善や生活習慣の改善を行い、腸が正常に動くよう行動すべきです。
さらに、もっと問題なのは1週間以上出ない場合です。ここまでくると腸内は劣悪な環境に陥っている可能性大!腸内には悪玉菌がはびこり、有害なガスが出て血液も汚れます。こうなうと、美容にも健康にも、そしてダイエットにも悪影響を与えることが考えられます。深刻な状態であると予想されるため、たかが便秘と侮ることなく、一度病院で診てもらうことをお勧めします・・。
腸は美と健康のスタート地点
腸は免疫の要。美と健康のスタート地点です!体にとって物凄く重要な臓器ですので、すこしでも便秘の気配があれば、腸活に励むなり医者を頼るなりして、すぐにでも状況の回復に努めてくださいね。
理想的な「便の状態」とは?
ちなみに、理想的な「便の状態」ですが・・これは、ほどよい柔らかさのバナナ状の便がするっとスムーズに出てくるのが理想的とされます。色は黄色から茶色。排便後に、すっきりした感覚があれば腸の状態も良好と言えるでしょう。
逆に、毎日排便があったとしても、黒くてコロコロした硬い便が続いていたり、いつも残便感がある、お腹が張る感覚が続くようでしたら、これは「
」の状態かもしれません。(今日出た便が5日も6日も前に食べたもので、何日分もの便がお腹に溜まっている可能性も)そんな隠れ便秘かどうかを探る意味でも、イカ墨を使った腸の健康チェックは役に立ちますので、もしお腹や便の状態に違和感があれば一度イカ墨料理を食べて(ほんのちょっとじゃ便の色は変わりません。ある程度の量は食べた方が分かりやすいです)腸の動きをチェックしてみてはいかがでしょうか?
腸が健康な人は太りにくく痩せやすい
腸が健康な人は、太りにくく痩せやすいです!一方、腸が劣悪な環境だと、頑張ってもなかなか痩せません。
ダイエットを順調に進めるためにも、食事や生活習慣を正し、腸を整えることをいつも心掛けてくださいね。
腸が整うだけで本当にダイエットは楽になりますから。