「そんなに食べているつもりがないのに、全然痩せる気配がない。」「沢山食べている訳じゃないのに、なぜか太っていく。」こんな風に悩んでいる方は多いと思いますが・・ダイエットを阻み、体を蝕む食べ物は身近に数多く存在しています。そんな悪魔のような食べ物に注意してほしいと思います。
ファストフードや菓子類に要注意
ダイエットを阻み、体を太らせる食べ物は沢山ありますが、特にファストフードや菓子類には注意が必要です。小さくてあまり食べた気にならなくても、超高カロリーで一気にカロリーオーバーとなることがあり、かなり危険です。
ファストフードなんかは、その名の通り、早くて、手軽、しかも安くておいしいものばかりですので、ついつい手に取ってしまう方も多いと思います。仕事や勉強の合間など、ちょっとした時間で食べられるメニューも豊富で、困ったときにはファストフードを利用する方も多いのではないでしょうか。でも、そのちょっとの油断がダイエットでは命取りになる場合があります。
例えばコンビニのホットスナック。小腹が空いたときにはちょうどいいですよね。しかもレジ横においしそうな揚げ物が並んでいるのですから、見たくなくてもつい目に入ってしまうものです。そしてうかつにも目にしてしまったら、買わずにはいられない方も多いことでしょう。
そんなに量もないし、ちょっと位ならいいか・・と思われるかもしれませんが、これが侮れません。
身近に潜む「カロリー爆弾」の一例
例えば、
・フライドチキン252キロカロリー
・からあげクン230キロカロリー
・肉まん220キロカロリー
・フランクフルト360キロカロリー
・唐揚げ4個350キロカロリー
コンビニによっても違いはありますが、軒並み高カロリーです。
ファストフードなんかでも、
マクドナルド
・てりたまバーガー569キロカロリー
・ダブルチーズバーガー490キロカロリー
・フライドポテト(Mサイズ)410キロカロリー
・チキンナゲット(5ピース) 259キロカロリー
・1口チュロス 405キロカロリー
カロリー爆弾のオンパレードです。
また、手軽に食べられるパンやドーナツにも注意が必要ですね。
・カレーパン250〜450キロカロリー
・チョコチップメロンパン450キロカロリー
・あんぱん300キロカロリー
・オールドファッション293キロカロリー
・チョコファッション330キロカロリー
・ポンデリング219キロカロリー
と、どれも高カロリーの「カロリー爆弾」ですので要注意です。
チョコレート、クッキー、アイス、ポテトチップスなど、、菓子類なんかは言うまでもないですね。「カロリー大爆弾」です。こんなものをちょこちょこつまんでいたら、一気にカロリーオーバーになってしまいます。
「そんなに食べてないのに痩せない」理由はここ
こうした食品は、小さいながらも高カロリーですので、「そんなに食べていないのに痩せない」と言う状態を作りやすくします。
また、高カロリーなだけでなく、質が悪い点でもダイエット阻みます。糖質が主体であったり、質の悪い油がたっぷりと含まれていたり、体の代謝に必要なビタミンミネラルがほとんど含まれていないなど、栄養バランスが悪い事でもダイエットの大きなブレーキになります。
なおかつ、大量の糖質や質の悪い油を体内で消化するために、ビタミンやミネラルなどを大量に使って代謝する必要が出てきます。これにより、痩せるために必要な大事な栄養素が、こうした粗悪な食物の消化に回され、その分体はどんどん痩せにくくなるという悪循環を生みます。まさに栄養泥棒!ダイエットの敵なのです。
一旦冷静になってカロリーを調べてみよう
もちろん、たまに食べる分には問題ありません。
でも、日々食べているものを振り返ってみて、こうしたものをちょこちょことつまんでいるとしたら、それが痩せられない原因になっている可能性は十分に考えられますよ。
そして、心当たりがある場合には、一旦食べる前に冷静になって、その食品のカロリーを調べてみることをおすすめします。「これってこんなにカロリーがあるんだ」「これのせいで痩せられないんだな」と思うと、自然と食べる意欲が削がれて行くはずですから。
カロリー爆弾の誘惑を断ち切り成功を掴み取ろう
栄養泥棒のカロリー爆弾は私たちの身近に大量に存在しています。美味しそうな顔をして、そこら中で私たちにウィンクを送ってきます。ついついこうしたものに手が伸びてしまうのは自然なことでしょう。でも、痩せたいなら!そうした誘惑に惑わされてはダメです。
知らず知らずカロリーオーバーになっていることもありますので、ぜひこれを機に自分が日々口にしているものについてしっかり意識を向け、改善することから成功へと向かって行きましょう。
結果が出ないとしたら、そこには必ず間違いがあります。その90%が「食事」にあり、上記に挙げた問題は、多くの方が当てはまっている問題ですので、まずは一つ一つ原因を潰していきましょうね。