高カカオチョコレート

最近、驚きの事実が判明しました。少し前から胃の辺りが不調で、食後に食べ過ぎた訳でもないのに胃もたれしたり、何でもない時に急に胸やけがしたりと(なんだろうこれ・・?)と不安に思っていたのですね。

私は普段から野菜を沢山食べるので、(もしかすると食物繊維の摂り過ぎ?)かと思い、繊維質なものを控えてみても、どうやらそれが原因ではない様子。(じゃあ、ストレスなのか?)と考えてみても、特に大きなストレスを感じている訳でもない・・。(まさか何かの病気?胃カメラの予約するかな?)と、そんなこんなでモヤモヤしていたのですが、胃の不調の原因が、おやつに食べた「高カカオチョコレート」だと言うことに最近になって気付きました。

犯人はお前か!!それ以降、高カカオチョコレートを食べるのを止めたら胃の不調がぱったりとなくなりました。今では何の不快感もありません。絶好調で気持ちよく過ごすことが出来ています♪

カカオに含まれる刺激物が胃に影響した

いやはや、体に合わない物ってあるのですね。私の場合、カカオに含まれるカフェインやテオブロミンという刺激物(利尿作用や興奮作用がある)が胃に悪さをしていたのだと思います。

高カカオチョコレートは低GI食品(血糖値を急激に上げない太りにくい食べ物)であり、豊富な食物繊維とポリフェノールの効果から、ダイエット効果・美容効果をはじめ様々な健康効果が期待できる食品ですので、私も良かれと思って食べていたのですが・・私の胃にとっては逆に負担だったようです。

しかも私が食べていたのは、カカオが86%含まれるチョコレートです。高純度のチョコですから、普通のチョコよりもカフェインやテオブロミンの量は何倍にもなります。またカカオの占有量が多い分脂質の量も多くなりますから、これも影響してのことでしょう。

また、チョコレートは「ニッケル」を比較的多く含む食品です。(鉄族に分類される銀白色の金属のこと)このニッケルもまた、高カカオチョコレートには普通のものより多く含まれます。ニッケルはミネラルとして人体に微量は必要ですが、摂り過ぎは金属アレルギーを発症するリスクがあるので注意が必要とのこと。私は金属アレルギーなので、これも影響したかも知れませんね。

刺激物と脂質、ニッケルのトリプルパンチが私の胃を攻撃していたと考えると不調だったのも納得です。

何度食べてもその後に胸やけが起こる

まだチョコが残っていたのもあって、その後、何度か試してもみたのですが、やっぱり高カカオチョコを食べた後は胸やけがありました。確実に犯人です!あのほろ苦い感じが好きだったのにな・・サヨウナラ!高カカオチョコレートよ!もう食べることはないでしょう。

それでも、摂り過ぎだったか?と言われればそうでもないのですけどね。食べても1日2〜3粒程度でしたから。それでもダメだと言うことは本当に体に合わなかったのですね。

自分の体の声によく耳を傾けて食べ物を選ぼう

胃痛こんな風に、体に合わない物を良かれと思って食べちゃっている人も中にはいらっしゃると思うのです。例えば、他に多いものだと、小麦に含まれるグルテンであったり、乳製品に含まれるガゼイン。こうした物の不耐性で体に不調が出る人もいます。また、食物繊維の摂り過ぎで(特に不溶性食物繊維)逆に便を詰まらせ便秘になる人もいます。何かしらの食品で、食物アレルギーを起こしている人もいるかも知れません。

最近、なんか体がだるいな・・不調だな・・そのような場合、もしかしたら、その要因の一つに今の食生活があるかも知れません。一人ひとり顔や性格が異なる様に、体に合う食品も人それぞれです。体に良いとされるものが必ずしも自分の体に合うとは限りません。良かれと思って食べていたのものせいで逆に健康を害してしまうことの無いよう、まずは自分の体の声によく耳を傾けてみて下さい。

また、不調があれば、色々と試して体の反応を見てみること。そして自分に合った食事を見つけることを是非心がけて欲しいと思います。

胃が弱い人は高カカオチョコレートを食べない方が良いかも?

高カカオチョコレートは私の体には合わないことが、この度判明したので共有させていただきました。

皆さんも是非、なにか不調がある際には、これを機に、いつも食べている物を疑ってみてはいかがでしょうか?なにかが悪さをしていた場合、それを止めたらぱったりと不調が収まるかも知れませんよ♪